赛文奥特曼大战金古桥:第8課 ごみ問題(新出語)

来源:百度文库 编辑:九乡新闻网 时间:2024/07/04 19:50:16
新出単語 ☆☆☆
【33ページ】
ため            試験のために勉強すると思う生徒がいます。
母にあげるために花を買いました。
きれいになるために努力しましょう。
サイト           みんなでクラスのサイトを作りました。
日本のサイトで山下君の写真を見ました。
(ウェブサイト)(Webサイト)  家で会社のwebサイトを見ます。
けんさく    検索    ドラえもんのホームページを検索します。
お~さま    お~様   社長のお嬢様は今年で10歳です。
王子様がお城からお姫様を助け出しました。
(おきゃくさま)(お客様)   お客様,こちらへどうぞ。
だいち     大地    中国の大地は広いです。
両足でしっかり大地を踏みます。
昔の人は,大地が平らだと信じていました。
しょくぶつ   植物    父は植物を研究しています。
最近は,部屋に観葉植物を置く人が多くなりました。
松は乾燥や風に強い植物です。
テーマ            今日の作文のテーマは「もし1億円あったら」です。
ドラマを見るうちに,テーマソングを覚えました。
日本でいちばん有名なテーマパークは,ディズニーランドです。
【34ページ】
かく       各     各グループで考えましょう。
各クラス1人ずつ代表を決めてください。
各学校への調査を行いました。
ちょうさ    調査    川の生き物を調査します。
調査内容をまとめてレポートを書いてください。
この調査によって,気温の変化がはっきり分かりました。
ぶんるい    分類    日本ではごみを細かく分類しています。
ごみの捨て方は,分類表を見れば分かります。
習った単語を五十音順に分類しました。
てじゅん    手順    本の手順どおりに料理をします。
手順に従って本棚を組み立てました。
しっかり手順を踏めば,失敗はしないでしょう。
はかる     量る    市場で買い物をする時は,まず重さを量ります。
体重計で体重を量りました。
すみません,この小包の重さを量ってください。
キログラム   kg     荷物が重いと思ったら,12kgもありました。
1kgは1,000gと同じです。
わたしはいつも5kg入りのお米を買います。
けいさん    計算    王さんは数学が得意で,計算も速いです。
本が23元でおつりが20元では,計算が合わないです。
李君が失敗するなんて,計算外でした。
にんずう    人数    わたしのクラスは人数が少ないです。
人数によって,行く場所を変えましょう。
孫さん,人数分の飲み物を準備してください。
もし            もし100万円あったらどうしますか。
もし失敗しても,また頑張ればいいですよ。
明日もし雨が降ったら,運動会は中止です。
ぶん      分     人数分の椅子を用意します。
あれ,ケーキが1人分足りないですよ。
わたしの分のお茶,ありますか?
およそ           彼の体重はおよそ60kgです。
日本の人口はおよそ1.2億人です。
鎌倉時代は今からおよそ1000年前です。
トン      t      大人のアジア象の体重はおよそ5tあります。
このトラックでは2tの荷物が運べます。
1tとは1,000kgのことです。
【35ページ】
かくにん    確認    手順をしっかり確認するのが彼の習慣です。
出発前に人数を確認してください。
地震の後,地域の安全を確認しました。
もえる     燃える   燃えるごみと燃えないごみを分類しましょう。
ストーブの火がよく燃えています。
燃えるような激しい感情が起こりました。
しげん     資源    新聞紙は資源ごみです。
貴重な資源を保護します。
分類した資源ごみをリサイクルします。
そだい     粗大    机を粗大ごみに出します。
粗大ごみを出すときは,このシールを貼ってください。
【36ページ】
なま      生     日本人は生の魚を食べます。
クラシックはやはり生演奏がいいです。
(なまごみ)  (生ごみ)  生ごみは燃えるごみです。
でんち     電池    カメラに電池を入れます。
この計算機は太陽電池で動いています。
充電式電池は何度でも繰り返し使えます。
【37ページ】
めぐまれる   恵まれる  連休中は天気に恵まれました。
姚さんは恵まれた体格の持ち主です。
金さんは才能に恵まれています。
あきち     空き地   子どもが空き地で遊んでいます。
安さんはいつも空き地で歌を歌います。
近所の空き地にいつの間にか家が建っていました。
きょく     ~局    郵便局で手紙を出します。
NHKは日本の放送局です。
(かんりきょく) (管理局) ごみの管理局に電話をします。
かたづける   片付ける  年末に部屋を片付けます。
早く宿題を片付けて,遊びに行きましょう。
わたしは片付けるのが苦手です。
くらす     暮らす    わたしの夢は,家族みんなで幸せに暮らすことです。
彼は少ない給料で何とか暮らしています。
子どもたちは毎日楽しく暮らしています。
つかいすて   使い捨て  紙コップは使い捨て容器です。
このライターは使い捨てです。
キャンプの時は使い捨て容器が便利です。
ようき     容器    お弁当を容器に入れます。
スーパーでプラスチック容器を回収しています。
この容器は穴が空いていて,使えません。
しゅうかん   習慣    食事の習慣は国によって違います。
朝犬と散歩をするのがおじいさんの習慣です。
地域によって言語習慣はさまざまです。
よごれる    汚れる   道がごみで汚れています。
ジュースをこぼして,服が汚れました。
白い服はきれいですが,汚れやすいです。
しょっき    食器    ご飯を食べ終わったら,自分で食器を片付けてください。
和食では食器の色や形も重要です。
おしゃれな木の食器を見つけました。
くりかえす   繰り返す  先生は同じ説明を何度も繰り返しました。
失敗は二度と繰り返すな。
先生の発音を聞いて,繰り返してください。
プラスチック        ペットボトルはプラスチックでできています。
この洋服はプラスチックからできました。
プラスチックは軽くて便利な原料です。
スチール          スチール缶は燃えないごみです。
この窓枠はスチール製です。
この店ではスチール本棚も売っています。
アルミ           1円玉はアルミからできています。
アルミはとても軽い金属です。
アルミは日用品によく使われる材料です。
もやす     燃やす   燃えるごみを燃やします。
落ち葉を集めて燃やしました。
試合の前に,選手たちは闘志を燃やしています。
ゆうがい    有害    たばこは有害です。
有害物質を川に捨ててはいけません。
「有害」の反対語は「無害」です。
けむり     煙     紙を燃やしたら,白い煙が出ました。
煙が目にしみて,涙が出ます。
たばこの煙にむせて(呛),咳が止まらないです。
すべて           この本はすべて読み終わりました。
必要なものはすべて持っています。
考えていることをすべて母に話しました。
きぼう     希望    どんなに苦しくても,希望を捨てません。
わたしは大学への進学を希望しています。
子どもたちはみんな希望に満ちていました。
しゅちょう   主張    自分の意見をしっかり主張します。
田さんは主張するのが苦手です。
王さんの主張を受け入れましょう。
しょり     処理    ごみの処理は難しいです。
頼まれた仕事をきちんと処理しました。
化学物質を安全に処理します。
【38ページ】
マナー           社会のマナーを守ります。
道にごみを捨てるなんて,マナーが悪いですよ。
マナーのいい人は美しく見えます。
いしき     意識    母は環境問題に対する意識が高いです。
彼は人の目をまったく意識しません。
ボールが頭に当たって,意識を失いました。
ほうそう    包装    プレゼントをきれいに包装します。
あのデパートは簡易包装をしています。
(ほうそうし) (包装紙)  ピンク色の包装紙で箱を包みます。
パック           プラスチックのパックを使います。
トマトは1パック150円です。
牛乳パックを洗ってリサイクルします。
ビニール          環境のためにビニール袋を使わない人が多くなってきました。
スーパーでビニール袋をもらうのが恥ずかしいです。
ビニールハウスで花を育てます。
つつむ     包む     春節は家族みんなでギョーザを包む習慣があります。
孫さんは真っ白なドレスに身を包みました。
昔の人はお握りを木の葉で包んでいました。
ようふく    洋服    最近は犬も洋服を着ています。
脱いだ洋服をハンガーにかけました。
バーゲンで安い洋服をたくさん買いました。
へらす     減らす   最近は,ごみを減らすように意識しています。
ダイエットのために,食べる量を減らしました。
あまり睡眠時間を減らすと,集中力がなくなりますよ。
むだ            むだな包装は要りません。
せっかくの日曜日なのに,時間をむだに使ってしまいました。
人生にむだな経験は1つもありません。
ニュース          毎晩テレビでニュースを見ます。
ニュースによると,新しい首相が決まったそうです。
いいニュースですよ。午後の社会の時間は映画を見るそうです。
このあいだ   この間   この間,先生といっしょにお握りを作りました。
彼の言うことは,この間とまったく違います。
この間はどうもありがとうございました。
ゆくえ     行方    猫の行方が分かりません。
警察は犯人の行方を追っています。
大地震でたくさんの行方不明者が出ました。
こたえ     答え    ノートに答えを書きます。
答えが分かったら,手を上げてください。
テストが終わったら,全員で答え合わせをしましょう。
しるし      印     分からないところに印をつけます。
道に迷わないように,印を残しておきました。
(チェックじるし)(Ö印)   正しい答えにÖ印をつけてください。
あるいは          高校では英語あるいは日本語を勉強します。
この学校は5日あるいは6日に入学試験を行います。
運転免許証あるいはパスポートを提出してください。
かいけつ    解決    話し合いで問題を解決しました。
クラス全員で解決方法を考えましょう。
その件はもう解決済みです。
【39ページ】
ながれ      流れ    教科書を発行するまでの流れは実に複雑です。
どんな流れで王さんを班長に選挙しましたか。
時の流れを止めることはできません。
こきゅう     呼吸    人間は肺で呼吸をしています。
緊張した時は,深呼吸をするといいですよ。
2人で協力して,呼吸を合わせて頑張りましょう。
おんど       温度    砂漠では温度の差が大きいです。
温度計で温度を量ります。
お湯の温度は何度ですか。
おさえる      押さえる  左手で紙を押さえて,右手で字を書きます。
火事の時は,濡れた布で口を押さえて逃げます。
李君が来るまで,ドアを押さえて待ちました。
ぎゃくに      逆に       弟は歌が上手です。逆に,わたしは音痴です。
昼は温度が30度あります。逆に,夜は零下まで下がります。
8月は日本では夏です。逆に,ブラジルでは冬です。
こうぎょう    工業    この町は工業で発達してきました。
工業高校で専門知識を学びます。
ここは工業地帯ですが,環境意識が高くて空気もきれいです。
さんぎょう    産業    日本は自動車産業が有名です。
わたしの故郷は,特別な産業がありません。
18世紀にイギリスで産業革命が起こりました。
へる       減る    お腹が減ってきました。
物価が上がったのに給料が減りました。
毎日運動していたら,体重が3kg減りました。
ねんりょう    燃料    飛行機の燃料は何ですか?
この村では石油を燃料にしています。
石油などの燃料はどんどん減っています。
せきたん     石炭    地中の植物が長い年月をかけて石炭になりました。
炭鉱で石炭を掘ります。
石炭は,黒くて石のような形をしています。
てんねんガス   天然ガス  ロシアは石油と天然ガスが有名です。
天然ガスを工業に利用します。
ぎゅうにゅう   牛乳    牛乳は体にいいです。
新鮮な牛乳は甘くて味が濃いです。
アイスクリームは牛乳からできています。
げんりょう    原料    紙の原料はいろいろあります。
質が悪いのは,安い原料を使ったからです。
原料費が上がったため,商品も値上がりしました。
ざいりょう    材料    このケーキの材料は,卵と小麦粉とバターです。
実験の前に,まず材料を集めてください。
材料が足りないので,良いか悪いか判断できません。
きんぞく     金属    メタルとは金属のことです。
この町は金属工芸が盛んです。
熱で金属を溶かして,アクセサリーを作ります。
てつ       鉄     中華鍋はやはり鉄製がいいです。
地球上で2番目に多い金属は,鉄です。
健康のために,鉄分をしっかり取りましょう。
きん       金     日本には,「沈黙は金」という言葉があります。
金のアクセサリーは高いです。
姉に金の指輪を買ってあげます。
ぎん       銀     オリンピックで銀メダルを獲得しました。
確か,彼は銀色の眼鏡をかけていました。
友達から美しい銀細工をもらいました。
しよう        使用      会議室を使用するなら,ここに名前を書いてください。
デジカメを使用する前に,説明書を読みましょう。
地震の時にエレベーターを使用すると危険です。
かぎり      限り    水が少ないので,1日に使える量には限りがあります。
限りある資源を大切に使いましょう。
空はどこまでも限りなく広がっています。
かれる      枯れる   1か月水をやらなかったので,花が枯れました。
雨が降り,枯れた大地に緑が戻りました。
この井戸はもう枯れていて,水がありません。
せいど      制度    教育制度は国によって違います。
古い制度を改めて,利用しやすくしましょう。
社会人として,制度を守ることが必要です。
せつび      設備    この会社は設備が整っています。
近代的な設備を取り入れました。
この病院は最新の設備を誇っています。
【40ページ】
はんたい    反対    みんなの意見に反対します。
弟は言うこととやることが反対です。
レストランは,道の反対側にあります。
たしか     確か     確か,教科書に書いてありましたよ。
わたしは確かここに本を置きました。
車さんが北京にいることは確かですが,連絡がつきません。
第7課 学校行事(解答案)
基礎 ★☆☆
4.
Vておく
Vてやる
聞いておく
暖めてやる
買っておく
持ってやる
調べておく
教えてやる
用意しておく
持ってきてやる
5.
Vと
Vと
入ると
飲むと
帰ると
読むと
標準 ★★☆
1.(1)丁さんは虫が入ってくると嫌なので,窓を閉めておきました。
(2)周さんは友達が来るので,おいしいものを買っておきました。
(3)孫さんは寝る前に旅行に必要なものをリュックサックに入れておきました。
(4)李さんは図書館で必要な資料を調べておきました。
2.(1)買っておき        (2)予習しておい
(3)しておき         (4)練習して
(5)勉強しておき
3.(1)楊さんは弟に地図をかいてやりました。
(2)王さんは妹に童話を読んでやりました。
(3)肖さんは弟に数学を教えてやりました。
(4)父は犬に肉を買ってやりました。
4.(1)連れて行ってやっ     (2)教えてやる
(3)買ってやり        (4)持ってやっ
5.(1)復習しておき       (2)練習しておこう
(3)連れて行ってやろう    (4)作ってやり
6.(1)教室の窓を開けると,新鮮な空気が入ってきました。
(2)李さんは教室に入ってくると,大きな声であいさつしました。
(3)姉は家に帰ると,すぐにご飯を食べました。
(4)先生に相談すると,真剣にアドバイスをしてくれました。
7.(1)授業が終わると,みんな急いで教室を出て行った。
(2)呉さんはお昼ご飯を食べると,すぐに寝てしまった。
(3)彼は家に帰ると,いつもパソコンの電源を入れる。
(4)休みが終わると,すぐにテストが始まります。
8.(1)いろいろ話しているうちに,大変いい人だと分かってきました。
(2)新聞を読んでいるうちに,眠くなってきました。
(3)先生の説明を聞いているうちに,2つの単語の違いが分かってきました。
(4)家の掃除をしているうちに,母の大変さが分かってきました。
9.(1)忘れない         (2)涼しい
(3)元気な          (4)今日の
(5)勉強している
10.(1)よね   (2)だい   (3)かい?なあ
応用 ★★★
1.(1)もし分からないところがあったら,まずノートに書いておきましょう。
(2)父は妹に自転車を(1台)買ってやりました。
(3)わたしは家に帰ると,すぐに窓を開けました。
(4)李さんは昨日とても疲れたので,テレビを見ているうちに寝てしまいました。
2.(1)①日本に留学する前に,辞書を買っておこう。
②食事の前に,飲み物を用意しておきました。
(2)①弟に数学を教えてやった。
②1人で留守番していた息子を褒めてやった。
(3)①先生が来ると,みんな静かになった。
②風邪薬を飲むと,すぐに熱が下がった。
(4)①明るいうちに家に帰りましょう。
②学生のうちにたくさん友達を作りたい。
(5)①お兄さんは今北京にいるんだよね。
②明日は7月7日ですよね。
(6)①えっ,3元しか持っていないのかい。
②世界一周旅行がしたいのかい。できるといいね。
(7)①今日もテストだ。早く終わらないかなあ。
②ああ,お腹が空いた。おいしいものが食べたいなあ。
3.(1)①学校へ行く前に,しっかり朝ご飯を食べなさい。
②先生の話をしっかり聞きましょう。
(2)①買い物に行った。ところが,財布を忘れて何も買えなかった。
②洗濯物を干した。ところが,雨が降って濡れてしまった。
(3)①バスに乗った。すると,バスの中に王さんがいた。
②夜にコーヒーを飲んだ。すると,眠れなくなった。
(4)①先生,どうか高校を卒業させてください。
②お父さん,どうか日本に留学させてください。
(5)①友達と遊んでいたら,すっかり暗くなっていた。
②友達の子どもが,もうすっかり大きくなった。
(6)①お客様,しばらくそのままお待ちください。
②しばらく会わないうちに,すっかりきれいになったなあ。
第8課 ごみ問題(練習問題)
基礎 ★☆☆
1.漢字を書きましょう。
(1)けんさく  (       )(2)かたづける (       )
(3)めぐまれる (       )(4)けむり   (       )
(5)ゆくえ   (       )(6)けいさん  (       )
(7)しょり    (       )(8)かいけつ  (       )
(9)ちょうさ  (       )(10)もえる   (       )
(11)しょくぶつ (       )(12)でんち   (       )
(13)しげん   (       )(14)ようふく  (       )
(15)ほうそうし (       )(16)くらす   (       )
(17)はかる   (       )(18)くりかえす (       )
(19)へらす   (       )(20)だいち   (       )
(21)ようき   (       )(22)かくにん  (       )
2.読み仮名を書きましょう。
(1)使い捨て  (       )(2)希望    (       )
(3)燃やす   (       )(4)反対    (       )
(5)有害    (       )(6)汚れる   (       )
(7)手順    (       )(8)食器    (       )
(9)意識    (       )(10)空き地   (       )
(11)お客様   (       )(12)主張    (       )
(13)確か    (       )(14)生ごみ   (       )
(15)管理局   (       )(16)人数   (       )
(17)印     (       )(18)答え    (       )
(19)粗大    (       )(20)習慣    (       )
(21)分類    (       )(22)包む    (       )
3.外来語をカタカナで書きましょう。
(1)网站   (       )(2)主题    (       )
(3)公斤   (       )(4)吨     (       )
(5)塑料   (       )(6)钢铁    (       )
(7)铝    (       )(8)礼貌    (       )
(9)包装盒  (       )(10)塑料薄膜  (       )
(11)消息   (       )
標準 ★★☆
1.例のように書きましょう。
(例)4か所のかぎを開ける(逃げ出す)
→ 逃げ出すためには,4か所のかぎを開けなければなりません。
(1)外国語をよく勉強する(通訳になる)

(2)一生懸命に頑張る(大学に入る)

(3)国の試験を受ける(公務員になる)

(4)毎日薬を飲む(病気を治す)

2.例のように書きましょう。
(例1)わたしは(心と体を鍛える)毎日ジョギングをしています。
→  わたしは心と体を鍛えるために,毎日ジョギングをしています。
(例2)わたしたちは(世界平和)何ができるでしょうか。
→  わたしたちは世界平和のために何ができるでしょうか。
(1)(チケットを買う),今朝駅へ行きました。

(2)このテストは(大学に入学する)とても重要です。

(3)ぼくは(君)なら何でもできるよ。

(4)(環境)さまざまな節約をしましょう。

3.例のように,会話文を作りましょう。
(例)将来,童話作家になるんですか。(子どもたち)
→    はい,子どもたちのために童話作家になろうと思います。
(1)たくさん料理を作るんですか。(みんな)
→ はい,
(2)早く寝るんですか。(明日のハイキング)
→ はい,
(3)テープレコーダーを買うんですか。(日本語を練習する)
→ はい,
(4)今から駅へ行くんですか。(日本の友達を迎える)
→ はい,
4.例のように書きましょう。
(例)宿題が少なければ,遊びに行く暇がある
→  宿題が少なければ,遊びに行く暇があるかもしれません。
(1)7時のバスに乗れなかったので,授業に間に合わない

(2)みんなで話し合えば,この問題は解決する

(3)たくさん練習しましたから,寸劇は成功する

(4)雲がたくさんありますから,もうすぐ雨が降る

5.例のように書きましょう。
(例)試験に合格した?彼はうれしくなさそうだ
→  試験に合格したのに,彼はうれしくなさそうだ。
(1)もう春になった?毎日とても寒い

(2)しっかり準備しておいた?うまく発表できなかった

(3)あの本はとても安い?すごく内容がいい

(4)李さんはたくさんご飯を食べる?全然太らない

6.   の中から1つ選んで書きましょう。
(例) 彼女は( 体が小さいのに )力が強い。
(1)(                ),テストに失敗してしまった。
(2)(                ),いい写真は1枚もなかった。
(3)(                ),夏のように暑い。
(4)(                ),まだ授業が終わらない。
(5)(                ),不合格だった。
体が小さいのに  写真をたくさん撮ったのに  合格できると思っていたのに
ベルが鳴って10分も経ったのに  まだ5月なのに  熱心に勉強したのに
7.例のように,会話文を作りましょう。
(例)A:残念だけど,明日は行けない。
B:(せっかく大劇場に出られる)→   せっかく大劇場に出られるのに。
(1)A:急に用事ができて,行けなくなりました。
B:(ずっと待っていた)→
(2)A:部屋の電気がついていますよ。
B:(だれもいない)→
(3)A:丁さんもみんなといっしょに出かけましたよ。
B:(病気がまだ治っていない)→
(4)A:まだ仕事が終わらないから,もうしばらく残ってやりましょう。
B:(早く言ってくれればよかった)→
8.例のように書きましょう。
(例)    わたしにとって   ,犬は兄弟のようなものです。(わたし)
(1)              子どもは宝物です。(両親)
(2)             いちばん大切なものは何でしょう。(学生のわたし)
(3)              こんな仕事は簡単です。(彼)
(4)フランスは            憧れの国です。(わたし)
(5)               学生は子どものようなものです。(先生)
9.例のように書きましょう。
(例)何も見えないということはとてもつらいことだ(わたし)
→  何も見えないということはわたしにとってとてもつらいことだ。
(1)今度の旅行は一生忘れない旅行になるだろう(わたしたち)

(2)友達はとても大切だ(わたし)

(3)漢字を書くことはそれほど難しくない(中国人)

(4)言語習慣の違いを認識することはとても重要だ(外国語を習う人)

10.例のように書きましょう。
(例)アイスクリーム?牛乳?できる
→  アイスクリームは牛乳からできています。
(1)日本の1円玉?アルミ?できる

(2)韓国の家庭で使う箸?金属?できる

(3)日本酒?お米?作る

(4)このハガキ?牛乳パック?作った

11.言葉を並べ替えて,例のように書きましょう。
(例)(ほとんど/できている/身の回りの/ものは/石油から)
→  身の回りのものはほとんど石油からできている。
(1)(米から/この酒は/できています)

(2)(ワインは/この/葡萄から/できています)

(3)(できている/1本の/セーターは/この/毛糸から)

(4)(この人形は/よく/ごみから/作られています/見てください)

12.例のように書きましょう。
(例)もう高校3年生だ?将来の専攻を考えよう
→  もう高校3年生だし,将来の専攻を考えよう。
(1)雨が降っている?家にいよう

(2)もう遅い?そろそろ帰りなさい

(3)まだ若い?これから何でもできますよ

(4)チケットが高い?オリンピックは家で見ましょう

13.例のように書きましょう。
(例)雨が降っている?風が強い?船は出ませんでした
→  雨が降っているし,風も強いので,船は出ませんでした。
(1)頭がいい?性格がいい?みんな王さんが好きです

(2)たくさん練習した?シナリオがいい?きっと成功するでしょう

(3)日本に興味がある?日本人の友達がいる?日本語を勉強している

(4)暗くなってきた?天気が悪い?そろそろ家に帰る

(5)今日は停電だ?宿題が終わった?早く寝よう

14.下線がついた言葉の中で,意味の違うものを1つ選びましょう。
(1)(   )
①この仕事は危険なために,やる人がいません。
②大雪のために,交通が止まりました。
③町の歴史を調べるために,この本を買いました。
④バスがなかなか来ないために,学校に遅れました。
(2)(   )
①父はまだ会社から帰らない。
②窓からごみを捨ててはいけない。
③日本は多くの島々からなっている。
④周さんから手紙が来た。
15.   の中から言葉を選びましょう。
(例)(   もし    )李君が行くなら,わたしも行きます。
(1)来年の国際会議は,北京(         )上海で行われます。
(2)王さんのお金は,(         )に受け取りました。
(3)料理があんなにたくさんあったのに,(         )食べ終わりました。
(4)おとなの象の体重は(         )5トンです。
もし     およそ     すべて     あるいは      確か
応用 ★★★
1.日本語に訳しましょう。
(1)今天可能下雨,要带上雨伞去。

(2)可能去,也可能不去。

(3)已经8点了。妈妈可能会担心。

(4)也许今年的运动会能得第一名。

(5)这次的考试可能考得好。

(6)下周妈妈可能从韩国回来。

2.次の文型を使って,文を作りましょう。
(1)V/Nために


(2)Sかもしれない


(3)V/A/Nのに


(4)Nにとって


(5)Nから


(6)Sし


3.次の単語を使って,文を作りましょう。
(1)もし


(2)あるいは


第8課 ごみ問題(解答案)
標準 ★★☆
1.(1)通訳になるためには,外国語をよく勉強しなければなりません。
(2)大学に入るためには,一生懸命に頑張らなければなりません。
(3)公務員になるためには,国の試験を受けなければなりません。
(4)病気を治すためには,毎日薬を飲まなければなりません。
2.(1)チケットを買うために,今朝駅へ行きました。
(2)このテストは大学に入学するために,とても重要です。
(3)ぼくは君のためなら,何でもできるよ。
(4)環境のために,さまざまな節約をしましょう。
3.(1)みんなのためにたくさん料理を作ろうと思います。
(2)明日のハイキングのために,早く寝ようと思います。
(3)日本語を練習するために,テープレコーダーを買おうと思います。
(4)日本の友達を迎えるために,今から駅へ行こうと思います。
4.(1)7時のバスに乗れなかったので,授業に間に合わないかもしれません。
(2)みんなで話し合えば,この問題は解決するかもしれません。
(3)たくさん練習しましたから,寸劇は成功するかもしれません。
(4)雲がたくさんありますから,もうすぐ雨が降るかもしれません。
5.(1)もう春になったのに,毎日とても寒い。
(2)しっかり準備しておいたのに,うまく発表できなかった。
(3)あの本はとても安いのに,すごく内容がいい。
(4)李さんはたくさんご飯を食べるのに,全然太らない。
6.(1)熱心に勉強したのに
(2)写真をたくさん撮ったのに
(3)まだ5月なのに
(4)ベルが鳴って10分も経ったのに
(5)合格できると思っていたのに
7.(1)ずっと待っていたのに。
(2)だれもいないのに。
(3)病気がまだ治っていないのに。
(4)早く言ってくれればよかったのに。
8.(1)両親にとって
(2)学生のわたしにとって
(3)彼にとって
(4)わたしにとって
(5)先生にとって
9.(1)今度の旅行はわたしたちにとって一生忘れない旅行になるだろう。
(2)友達はわたしにとってとても大切だ。
(3)漢字を書くことは中国人にとってそれほど難しくない。
(4)言語習慣の違いを認識することは外国語を習う人にとってとても重要だ。
10.(1)日本の1円玉はアルミからできています。
(2)韓国の家庭で使う箸は金属からできています。
(3)日本酒はお米から作ります。
(4)このハガキは牛乳パックから作りました。
11.(1)この酒は米からできています。
(2)このワインは葡萄からできています。
(3)このセーターは1本の毛糸からできています。
(4)よく見てください,この人形はごみから作られています。
12.(1)雨が降っているし,家にいよう。
(2)もう遅いし,そろそろ帰りなさい。
(3)まだ若いし,これから何でもできますよ。
(4)チケットが高いし,オリンピックは家で見ましょう。
13.(1)頭がいいし,性格もいいので,みんな王さんが好きです。
(2)たくさん練習したし,シナリオもいいので,きっと成功するでしょう。
(3)日本に興味があるし,日本人の友達もいるので,日本語を勉強している。
(4)暗くなってきたし,天気も悪いので,そろそろ家に帰ります。
(5)今日は停電だし,宿題も終わったので,早く寝よう。
14.(1)③     (2)③
15.(1)あるいは  (2)確か  (3)すべて  (4)およそ
応用 ★★★
1.(1)今日は雨が降るかもしれないから,傘を持っていきます。
(2)行くかもしれないし,行かないかもしれない。
(3)もう8時だ。お母さんが心配しているかもしれない。
(4)今年の運動会は1位を取れるかもしれない。
(5)今回のテストはよくできたかもしれない。
(6)来週母が韓国から戻ってくるかもしれない。
2.(1)①おいしい冷麺を食べるために,延吉へ行きました。
②友達はわたしのために送別会を開いてくれました。
(2)①外が暗いので,もうすぐ雨が降るかもしれない。
②北京へ行けば,いい仕事が見つかるかもしれません。
(3)①もう4月なのに,まだ桜が咲いていない。
②彼女はとてもきれいなのに,写真を撮るのが嫌いだ。
(4)①子どもにとって,いちばん大切な人はお母さんです。
②わたしにとって,学生時代で運動会がいちばんつらかった。
(5)①このお酒はお米からできています。
②この花瓶は木からできています。
(6)①疲れたし,時間も遅いし,今日は終わりにしましょう。
②この帽子は値段も安いし,子どもも好きだし,1つ買うんだ。
3.(1)①もしあなたが鳥だったら,どこに行きたいですか。
②もし1億元あったら,どう使いますか。
(2)①2月あるいは3月に会議が行われます。
②優勝するのはブラジルあるいはイタリアだろう。